1. Knowledge Base
  2. [JP] PatentSight FAQ
  3. PatentSightの手法と指標について

Patent Asset Indexとは―手法

LexisNexis® PatentSight®の指標"Patent Asset Index"は、Holger Ernst教授とNils OmlandによるWHUオットーバイスハイム経営大学(WHU - Otto Beisheim School of Management)での特許評価に関する学術研究により編み出された手法です。

Ernst, H., Omland, N. (2011): The Patent Asset Index – A New Approach to Benchmark Patent Portfolios. World Patent Information 33, pp. 34–41.


Patent Asset Index

Patent Asset Index(PAI)は、特許ポートフォリオの競合優位性・総価値を表す指標です。

各特許ファミリーのCompetitive Impactの総和または特許ポートフォリオのCompetitive Impact平均と特許ファミリー件数の積です。

Patent Asset Indexは、任意の特許ポートフォリオ(例えば、オーナー(Owner)の特許ポートフォリオ全体、オーナーの特許ポートフォリオの一部、技術分類、その他何らかの特許ファミリーの集団など)に対して算出することができます。


Competitive Impact

Competitive Impact(CI)は、特許ファミリーの競争力・質を表す指標です。

Technology Relevance と Market Coverage を掛け算することで算出されます。

Competitive Impactは、生存特許ファミリー(いずれかの特許ファミリーメンバーに登録特許(生存)または係属中の特許出願が含まれている)場合、必ず「0」より大きくなり、失効特許ファミリーのCompetitive Impactは、Market Coverageの影響で「0」になります。

Competitive Impactは特許ファミリー単位の質を表しますが、特許ポートフォリオ単位で使用されることもあります。その場合、任意の特許ポートフォリオ(例えば、オーナー(Owner)の特許ポートフォリオ全体、オーナーの特許ポートフォリオの一部、技術分類、その他何らかの特許ファミリーの集団など)の平均が算出されます。


Technology Relevance

Technology Relevance(TR)は、特許ファミリーの技術的価値を表す指標です。

特許ファミリーが受けた引用の数(被引用数)に基づいて算出されます。ただし、引用慣習や時間・技術的な偏りを排除し、発明の価値を純粋に評価するため、被引用数は、特許庁の引用情報の取り扱い方、特許ファミリーの年数、特許ファミリーが属する技術分野の3つの要因によって調整されます。これらの要因に基づく相対化を行うため、Technology Relevanceの平均は「1」に近い値になります。

Technology Relevanceは特許ファミリー単位の技術的価値を表しますが、特許ポートフォリオ単位で使用されることもあります。その場合、任意の特許ポートフォリオ(例えば、オーナー(Owner)の特許ポートフォリオ全体、オーナーの特許ポートフォリオの一部、技術分類、その他何らかの特許ファミリーの集団など)の平均が算出されます。


Market Coverage

Market Coverage(MC)は、生存特許ファミリーのグローバル市場サイズを表す指標です。

特許ファミリーメンバー(各特許庁・国)の国民総所得(Gross National Product, GNI)に基づくGNI代表値を足し算することで算出されます。

世界最大の経済国である米国の登録特許(生存)のGNI代表値を「1」として、その他の国の登録特許(生存)のGNI代表値を、米国のGNI代表値に対する相対的な値で表します。PatentSightの生存特許には、登録特許(生存)と係属中の特許出願の両方が含まれています。特許ファミリーメンバーが係属中の特許出願の場合、そのメンバーのGNI代表値には割引係数「0.7」が掛けられます。なお、失効特許ファミリーのMarket Coverageは必ず「0」になります。

係属中の欧州出願のMarket Coverageは、全てのEPC加盟国のGNI代表値に割引係数0.7を掛けた積の合計です。また、係属中のPCT出願のMarket Coverageも同様に、全てのPCT加盟国のGNI代表値に割引係数0.7を掛けた積の合計となります。

Market Coverageは特許ファミリー単位のグローバル市場サイズを表しますが、特許ポートフォリオ単位で使用されることもあります。その場合、任意の特許ポートフォリオ(例えば、オーナー(Owner)の特許ポートフォリオ全体、オーナーの特許ポートフォリオの一部、技術分類、その他何らかの特許ファミリーの集団など)の平均が算出されます。


【参考文献】